コンテンツにジャンプメニューにジャンプ
大阪健康安全基盤研究所

トップページ > 一般の方へ > 9月7日は世界実地疫学デーです

9月7日は世界実地疫学デーです

掲載日:2023年8月31日

9月7日は世界実地疫学デー(World field epidemiology day)1),2)です

 世界実地疫学デー

世界実地疫学デー(WorldFieldEpidemiologyDay)は、人々の健康を守り、世界の健康安全保障を推進する上での実地疫学者の役割の重要性を認識し、実地疫学のトレーニング、研究、および専門家への投資を提唱する世界的な運動です。

 実地疫学

“実地疫学(Field epidemiology)”は、CDC field epidemiology manualによると「公衆衛生上の懸念される問題に対応するため、迅速に行動することを目的とした疫学」と定義されています。

「Field epidemiology“ is defined as “epidemiology with the goal of immediate action to address a public health problem of concern”」

実地疫学調査では、その時点で収集しうる疫学情報から、発生状況を最大限正確かつ迅速に把握し、感染拡大リスクや重症化リスクの評価、対応につなげる活動を実施します。この活動を実施する専門家を養成するために、日本を含め世界では81の国と地域で専門家養成研修プログラムが実施されています。日本の場合、国立感染症研究所の実地疫学研究センターに実地疫学専門家養成コース(FETP-J)が設置されています3)。

 大安研と実地疫学

大阪健康安全基盤研究所(大安研)には、大阪府内の感染症対策強化を目的としてO-FEIT(Osaka-Field Epidemiologic Investigation Team:大安研疫学調査チーム)が設置されています。O-FEIT は、FETP-Jを修了した職員を中心に感染症について、大阪府内の届出対象感染症を日常的に確認・分析し、感染の拡大が認められる、または感染が拡大する可能性のある事例が発生した際には必要に応じ保健所が実施している事例対応の支援活動を検査・研究部門と連携し実施しています4)。

                                                                                               daiankun.png  
                                                                                    大安くん  O-FEIT公認キャラクター

参照情報

  1. TEPHINET World Field Epidemiology Day 2023
  2. CDC World Field Epi Day – September7
  3. 国立感染症研究所実地疫学研究センター実地疫学専門家養成コース(FETP-J)のご案内
  4. 大阪健康安全基盤研究所大安研ニュースNo.14

お問い合わせ

公衆衛生部 健康危機管理課
電話番号:06-6972-1326