一般の方へ
- 6月1日~7日はHIV検査普及週間です!2023年5月26日
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について(38)2023年5月9日更新
- 野山に入ったり、家畜等にむやみに触れることで、ダニに咬まれないように注意しましょう!(2023年4月25日)
- ゴールデンウィークに海外渡航される皆さまへ(2023年4月24日)
- 4月25日は世界マラリア・デーです。(2023年4月21日)
- (危険)知らない野草、山菜は採らない、食べない、売らない、あげない!(2023年4月20日)
- 3月24日は世界結核デーです。(2023年3月24日)
- RSウイルス感染症の報告が府内で増えています。ご注意を!(2023年3月16日)
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について(37)2023年2月27日更新
- 一元化施設への移設について(2022年11月1日) 2023年2月17日更新
- 展示コーナーの設置について(2023年2月17日)
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について(36)2023年2月1日更新
- 2月4日は風しんの日です(2023年1月27日)
- インフルエンザが大阪府で注意報レベル!ご注意を!!(2023年1月19日)
- 一元化施設完成式・内覧会を開催しました(2023年1月18日)
- インフルエンザが大阪府で流行期入り!ご注意を!!(2022年12月29日)
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について(35)2022年12月27日更新
- 年末年始に海外へ渡航される皆さまへ(2022年12月26日)
- 施設移転のお知らせ(令和5年1月より移転)(2022年12月23日)
- ウイルスによる感染性胃腸炎にご注意ください(2022年12月15日)
- 12月1日は世界エイズデーです。(2022年11月22日)
- インフルエンザが大阪府で増加傾向。ご注意を!(2022年11月18日)
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について(34)2022年11月9日更新
- 移転期間における駐車場等について(2022年11月1日)
- 11月は「薬剤耐性対策推進月間」です(2022年10月27日)
- 10月24日は世界ポリオデー(2022年10月26日)
- 大阪府内でも国内でも、依然として梅毒が流行しています!(2022年10月21日)
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について(33)2022年10月12日更新
- 9月28日は世界狂犬病デーです(2022年9月22日)
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について(32)2022年9月15日更新
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について(31)(2022年7月28日) 2022年8月29日更新
- 夏休みに海外へ渡航される皆さまへ(2022年8月10日)
- 7月28日は世界肝炎デーです。(2022年7月27日)
- 大阪府内でも国内でも、依然として梅毒が流行しています!(2022年7月22日)
- 蚊が媒介する感染症に注意!(2022年7月15日)
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について(30)2022年7月12日
- 食中毒、梅雨の時期は要注意です!「つけない」「増やさない」「やっつける」を心がけてください!(2022年7月11日)
- RSウイルス感染症の報告が府内全域で増えています。ご注意を!(2022年7月7日)
- 野山でダニに咬まれないように注意しましょう!(2022年5月27日)
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について(29)2022年5月23日
- (危険)知らない野草、山菜は採らない、食べない、売らない、あげない!(2022年4月28日)
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について(28)2022年4月25日
- 4月25日は世界マラリア・デーです。(2022年4月21日)
- 3月24日は世界結核デーです。(2022年3月24日)
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について(27)2022年3月24日
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について(26)2022年3月7日
- 新型コロナウイルス 新規変異株 オミクロン株について(2021年12月1日) 2022年2月24日更新
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について(25)2022年1月11日
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について(24)(2021年10月1日) 2021年12月24日更新
- ウイルスによる感染性胃腸炎にご注意ください(2021年12月10日)
- 12月1日は世界エイズデーです。(2021年11月25日)
- 10月24日は世界ポリオデー(2021年10月18日)
- 手足口病が増加しています。ご注意を!(2021年10月7日)
- 9月28日は世界狂犬病デーです(2021年9月13日)
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について(23)(2021年8月2日) 2021年9月13日更新
- 蚊が媒介する感染症に注意!(2021年8月26日)
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について(22)(2021年4月26日) 2021年7月12日更新
- 食中毒、梅雨の時期は要注意です!「つけない」「増やさない」「やっつける」を心がけてください!(2021年6月28日)
- RSウイルス感染症の報告が府内全域で増えています。ご注意を!(2021年6月9日)
- 地方独立行政法人大阪健康安全基盤研究所 等 一元化施設整備工事現場における外壁 コンクリート の一部落下について(2021年5月27日)
- (危険)知らない野草、山菜は採らない、食べない、売らない、あげない!(2021年5月27日)
- 4月25日は世界マラリア・デーです。―マラリアは世界3大感染症―(2021年4月19日)
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について(21)(2021年4月2日) 2021年4月8日更新
- 梅毒の報告数は依然として多い状況です。(2021年3月5日)
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について(20)(2021年3月1日)2021年3月31日更新
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について(19)(2021年1月14日) 2021年2月3日更新
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について(18)(2020年12月4日) 2020年12月25日更新
- 12月1日は世界エイズデーです。(2020年11月27日)
- 10月24日は世界ポリオデーです。(2020年10月16日)
- 新型コロナウイルス感染症の発生動向調査における大阪健康安全基盤研究所疫学調査チーム(O-FEIT)の役割と展望(2020年9月7日)
- 新型コロナウイルスはアルコールに弱い(2020年8月19日)
- 体験型イベントの開催中止について(2020年7月14日)
- 蚊が媒介する感染症に注意!(2020年7月3日)
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について(17)(2020年8月3日)2020年11月25日更新
- 新型コロナウイルス感染症に係る誤った検査結果の報告について(2020年6月11日)
- 食中毒、梅雨の時期は要注意です!「つけない」「増やさない」「やっつける」を心がけてください!(2020年6月8日)
- (危険)知らない野草、山菜は採らない、食べない、売らない、あげない!(2020年6月1日)
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について(16)(2020年5月22日)2020年5月29日更新
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について(15)(2020年5月15日)
- 4月25日は世界マラリア・デーです。―マラリアは世界3大感染症―(2020年4月23日)
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について(14)(2020年4月17日)2020年5月11日更新
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について(13)(2020年4月9日)
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について(12)(2020年3月23日)
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について(11)(2020年3月10日)2020年3月12日更新
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について(10)(2020年2月27日)
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について(9)(2020年2月14日)
- 新型コロナウイルス感染症について(8)(2020年2月6日)
- 新型コロナウイルス感染症について(7)(2020年2月4日)
- 新型コロナウイルス関連肺炎について(6)(2020年1月31日)
- 中華人民共和国湖北省武漢市における新型コロナウイルス関連肺炎について(5)(2020年1月30日)
- 中華人民共和国湖北省武漢市における新型コロナウイルス関連肺炎について(4)(2020年1月28日)
- 中国・武漢で発生している新型コロナウイルス肺炎についてNHKから取材を受け、1月23日に放送されました。(2020年1月27日)
- 中華人民共和国湖北省武漢市における新型コロナウイルス関連肺炎について(3)(2020年1月27日)
- 中華人民共和国湖北省武漢市における新型コロナウイルス関連肺炎について(2)(2020年1月24日)
- 中華人民共和国湖北省武漢市における新型コロナウイルス関連肺炎について(1)(2020年1月22日)
- 中国・武漢で発生している新型コロナウイルス肺炎についてNHKから取材を受け、1月21日に放送されました。(2020年1月22日)
- 中国・武漢で発生している原因不明肺炎についてNHKから取材を受け、1月9日に放送されました。(2020年1月10日)
- 中日新聞の掲載記事で、大安研職員が紹介されました。(2019年12月17日)
- 大阪府立生野高等学校科学同好会のみなさんが研修に来られました
- 12月1日は世界エイズデーです。(2019年11月27日)