◆令和5年度職員採用選考【任期付研究員(医師職)公衆衛生部疫学解析研究課】(2023年8月14日) ◆令和5年度職員採用選考結果発表【研究員(微生物・衛生化学)】(2023年8月31日) |
- ●インフルエンザが大阪府で増加傾向。ご注意を!(2023年9月14日更新)
- ●咽頭結膜熱にご注意ください!(2023年9月14日更新)
- ●9月7日は世界実地疫学デーです(2023年8月31日更新)
- ●蚊が媒介する感染症に注意!(2023年7月25日更新)
-
- ★★ 動画配信中!! ★★
- ●8月31日は野菜の日【大安研ちゃんねる】 (2023年7月27日)
- ●大安研ってなんだろう?【大安研紹介動画】(2023年2月1日)
- 9月21日
- 感染症情報センターのページに感染症発生動向調査週報(第37週)を掲載しました。
- 9月21日
- 物品購入に係る公開見積合せ(9月21日~9月28日)を掲載しました。
- 9月14日
- インフルエンザが大阪府で増加傾向。ご注意を!
- 9月14日
- 咽頭結膜熱にご注意ください!
- 9月14日
- 感染症情報センターのページに月報(2023年8月)を掲載しました。
- 9月5日
- 食品を酸化から守ってくれるもの、「酸化防止剤」
- 8月31日
- 9月7日は世界実地疫学デーです
- 8月16日
- 温めなおしても防げません!~「やっつけられない」食中毒~
- 8月14日
- 令和5年度職員採用選考【任期付研究員(医師職)公衆衛生部疫学解析研究課】
- 8月10日
- 最近よく聞く!?ヘルパンギーナってなんだろう?